2013年10月19日
大事
視野を広くもとう!
何事も広い視野を持って物事に当たるのがベスト。
仕事もそうです。
狭い視野でしかみられない人は・・・
仕事をこれはやりたい、やりたくないと限定します。
加えて、仕事の範囲も限定します。
また、仕事内容によってヤル気が、大きく左右されます。
一方で、広い視野でみられる人は・・・
事業所または会社全体を見渡すことができます。
尚且つ、そのなかで自分の役割を考えることができます。
これが、成果に繋がる仕事の仕方でしょうね。
気が付けば、エラそうなブログ内容に(笑)
2013年10月18日
大事
働くということは
私の働く基本は、“食べるために働く”であります。
しかし、周りを見渡せば・・・
“やりがいのある仕事に就きたい”
“自分に合った仕事がしたい”
う~ん
時代が変わったのだろうか。←おじさん化
食べるために働くといった単純な考えでいいやんと
思ってしまいます。
その方が楽だし。
こんなことも・・・
“給料が少ないから生活できない”
“このままじゃ将来に不安を感じる”
う~ん
プロに成りきれてないじゃないのとも
思ってしまいます。
その道のプロとして活躍していれば、人望も厚く
ヤリガイもあるでしょう。
もちろん、給料もそれなりのものが付いてきます。
物事の原因がどこにあるのか考えないといけないですね。
私が、こんなエラそうに言えないですが(笑)
FBばっかりで更新してなかったですね(ノД`)